みんな考えている。

これ。 

株式会社”おめめどう”の代表、奥平綾子さんの投稿をシェアさせて頂きました。

 勝手にシェアしてごめんなさい。 


なぜ、支援する人は、重度の知的障害者も、重度の自閉症者も、その人が「考えている」ということに、気がつかないのだろう 
たとえ「考えている」がわかっても、その考えが、自分たちより劣っていると、思っているのは、なぜなんだろう 



ギクッとしたでしょ?

 障害のために、自分が考えていること、感じていることを表出できない方は、 どんな思いで今まで来たんだろう。 


障害があるから気持ちを言葉で表現できない、できないから周りの人が想像してより良い方法を探る。 

支援者は皆そう言うけど、

 奥平綾子さんの取り組みから見たら、

ご本人の思いを知ってコミュニケーションを取る方法があるんだから、本人に聞けばいい。

となる。 


そんな方法あるの?って思うでしょ?ふふふ。”おめめどう”って検索してみてくださいな。目からウロコぼろぼろですよ~。みんなに熱く勧めたいけど、良さを上手く伝えられなかったら悲しいから、さりげなーくこうして宣伝しています。 



それをしないうちは、 

知的に障害があるから。

うまくおしゃべりできないから。 

そんな理由で、上記のような考えになってしまうのかもしれません。


 支援する人に限らす、たいていの人はそうなんじゃないかな? 

私も残念ながら、そう。 


でも、そんなの嫌だから、時々振り返るようにしています。

 ちょっと努力しないとね。


 障害者は、そういうことはお見通しだと思う。 

表面上は優しさを装ってても、自分たちを見下しているな、とか。 


それを表現することができないから、私たちは気づかないだけ。

 甘えてるのは私たちの方。 


そう。お見通しですよ。 


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  

いよいよ近づいてきました~。 楽しみだなあ。 材料をたくさん準備しているので、親子で楽しい時間が過ごしてね! 

つながる-koco

つながるkocoは、発達に心配のあるお子さんの育ちに寄り添い、お母さんどうしがつながり、学び合い、分かちあう会です。ここに来れば聞いてもらえる、分かち合える、誰かとつながれる…そんな場所になることを願っています。

0コメント

  • 1000 / 1000